APCC Wikiについて

中の人は最近ネタがなく、ネタにできるような活動をしていないという非常によろしくない状態になっている。そこで今回も雑記的な内容。

前回も自分の記事に書いたが、aikopc.net(愛光高校パソコン部サイト)のサーバーでは、このブログ(WordPressベース)だけでなくRedmineとMediaWikiを運営している。Redmineは高々部員のスケジュール管理用ソフトウェアなのでそこまで触れるまでもない。Redmine→http://aikopc.net/redmine (ちなみにどこかで聞いた話だが、日本はアメリカなどよりもRedmine先進国で、これのサービスだけを扱った会社があるらしい)。ここからはMediaWikiについて扱っていきたいと思う。

MediaWikiって?

(「俺/私は知ってるわいちいち説明すんなカス」と思っている方は読み飛ばしてください)

ざっくりいうとWeb上でだれでも共同で内容を編集できるシステムのことです。あのウィキペディアもMediaWikiをベースにしたシステムを採用しています。というか、ウィキペディアの運用のために作られたソフトウェアです。何百万ものアクセスが来てもサーバがクラッシュしません(PC部MediaWikiのアクセス数は少ない*)。

(*)スパムがやたら多い。

愛光学園パソコン部が運営しているWikiについて

APCC Wiki→http://aikopc.net/wiki/

さてようやく本題です。 愛光高校パソコン部は「APCC Wiki」というWikiを運営しており、日々有志の方々が編集している(毎晩やたら編集が多く、編集者たちは勉強がおろそかになっている可能性があるが、真相は不明。また授業中とみられる時間の投稿があるが、やはり真相は不明)。独自研究や身内ネタを含む記事も投稿できるゆる~いWikiである。2021年10月20日16時現在現在標準名前空間上(普通)の記事が20記事ある。部員や部内ゲームなどの身内ネタが約1/3、プログラミング言語やエディタの情報が約1/3、ゲームの要素に関する情報が約1/3となっている。

特に「Syacho」(元部員)は秀逸な記事に選ばれている。2021年10月20日16時現在、ウィキペディア日本語版の秀逸な記事の割合は約0.007%(91記事/約130万記事)で、英語版の秀逸な記事の割合は 約0.09%(6,111記事/約640万記事) である一方、APCC Wikiの秀逸な記事の割合は 約5.0%(1記事/20記事)であり、ウィキペディアの数十倍~数百倍に上る。秀逸な記事の割合が高いことが分かる。それだけ編集者が優秀なのだろう。

20記事しかないが、「コミュニティ・ポータル」「依頼用ページ/管理者権限依頼用ページ」「会議室」「練習用ページ(サンドボックス)などがすでに作られている。時期尚早な気がかなりするが、一応ウィキとしての基本的な要素ができていることになる。

よろしければぜひご覧ください(リンクは上にあります)。

※このウィキのコンテンツの著作権は愛光高校パソコン部に属するものとし、許諾なき二次利用は禁止しております。詳しくはhttp://aikopc.net/wiki/APCC:方針 をご覧ください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です